“私”という一人称について。

私は“私(わたし)”という一人称を使うことに違和感があります。『私』という単語が持つ印象と自分自身の「らしさ」が永遠に綺麗に混ざらない、そんな違和感。なので、たまに“自分”を使います。

しかし、文章的に“自分”が私自身を指してるのか相手自身を指してるのかややこしくなる時もあり、それはそれでまた後が面倒そうなので結局“私”を使うことが多いです。

 

ちょっと変わってジェンダーのお話をすると、私は身も心も女性ですが、「可愛い」より「格好いい」が好きな女です。

格好もショートヘアで男物の服を着ているので、男性と間違われることも多いです。

男性に間違われて嫌だと思ったことはないです。ただ同時に、男装をしているつもりも、男性に憧れている気持ちも男性になりたい気持ちもないです。

ただ自分好みの格好やそれに合った仕草をしたら自然と男性らしくなっていて、つまり逆を言えば女性らしくはないというだけです。

 

そんな自分は『私』という単語に対して「女性らしい、丁寧、上品」という印象を勝手に持っています。

そのため、私が“私”という一人称を使うことは、女性らしさのかけらもない自分が自身を指すために女性らしい一人称を使う、ということになります。それは自分にはとても歪で違和感があることで、つまりは私に“私”は似合わないという結論になってしまうわけです。

 

でも、それも変な話だなと思う自分も居ます。

『私』という一人称は男性でも一般的に使います。なので、そもそも『私』という単語に女性らしさや男性らしさという要素を絡めること自体が変な話です。

しかし小さい頃に「俺or僕=男の子、私=女の子」という印象が自分の中に定着してしまったらしく、そこから今も抜けられてない。だから、“私”に対して違和感なんか持ってしまったのだろうと思います。

 

ところで、女性らしさ男性らしさって何なんでしょう。小さい頃から何となく引っかかっていたことです。

自分は格好いいものが好きなのだと気付いたのは割と大人に近づいてからのことで、小さい頃は可愛いものに抵抗があることしか認識できていませんでした。

それでも、それで十分でした。「女の子らしさって何?」と思うには。

そして、今だからこそまた改めて思います。

「女性らしさ男性らしさって何なのだろう」と。

 

そういえば、自分の好きな格好をするようになって気付いたことがありました。

それは、私自身女性であることにこだわっていないことです。究極で極端なことを言うと、敢えて今あるジェンダーの区分に自分を当てはめるとしたら上記の(ジェンダーの話の最初に書いた)ような言い方になるけれど、正直男でも女でもどっちに当てはめられても別に良いと思っているということです。

そしてそれよりも、別に無理して自分を区分の中に当てはめようとしなくても良くない?というのが、自身のジェンダーに対する私の考えです。つまり、世の中には色んなジェンダーの区切りがあるけれど、自分はそこにピッタリはまる必要はなくて、私は私で居られればそれだけで十分だなぁ、ということです。

 

ん?ちょっと待って下さいね。

区別なんてどうでもいいというならば、女性らしさ男性らしさとは何かと考えること自体そもそも変な話ですね。

そして、そんな区分なんて関係ないと言っている自分が“私”を使うことに違和感を持つのも、変な話になりますね。

 

そうか。そうですね。

どうやら私は矛盾していたようです。

こうしてぐるっと考えた結果、どうやら私が「女性らしさ男性らしさとは何か」を考えるのは考えるだけ無駄(というか答えはもう出てる)であり、私が“私”を使うことに違和感を感じることもそもそも意味がないことになりそうです。

昔から私が抱えたままの印象と今持ってる私の考えを結びつけて考えたことが無かったからこうなりましたね。

 

んー?

それでも改めて“私”という一人称について考えると、やっぱり違和感がありますね。何故だろう。

 

「女性らしい」という印象を抜きにしても「丁寧、上品」という印象に対して自分が似合ってないからですかね。

なるほど、それなら私はそれに似合う私になれば違和感なく使えるようになるということですね。なるほど、それならできそうです。

 

そうだ。2024年はそれを目標に生きてみるのも良いかもしれませんね。

 

急に自己完結してしまいました。

勝手に自分の中で腑に落ちてしまいました。

お騒がせしました。